スポンサーリンク
先月、居住しているマンションのオーナーが変わるという連絡がありました。
その後に、今、マンションの管理人は通いで土日祝日以外の日は毎日来られている方がいらっしゃるのですが、管理人は置かずに週に2回、掃除業者が来るだけになりますとの連絡がありました。
残念です。
管理人さんが凄く良い人なので、いなくなるのは寂しいと思ってしまいました。
結構、頼っていた部分があるのだなって思うのと単純に管理人が居るという安心感もあります。
管理人さんは、60代位の男性の方でとても優しくて働き者です。
朝早くから玄関から階段や外回りなど機敏にいつも掃除や見回りされています。
野良猫のフン等も綺麗に掃除して消毒等もしてくれていました。
何か落とし物や不審なことがあったら管理人さんが全て対処してくれていました。
とても気さくで話しやすいので、みんな頼っていたのだと思います。
私が会社に行くときには、
ちょうど玄関でお掃除されている時間帯の時が多かったので
必ずおはようございます!行ってらっしゃい!と元気に声を掛けてくれるのです。
お仕事なので当然と言えば当然も知れませんが、入居したときに良い管理人さんで良かったなと思いました。
他にも色々と気に掛けてくれますし、何を聞いてもよくご存知ですし管理人さんに頼っていた事が今更ながら多かったなと思います。
なので、オーナーが変わったので仕方がないのですが、管理人さんがいなくなるのは凄く心細いですね。
今は、隣のマンションも週に2回、掃除業者が来ているだけですし、今は管理人がいないパターンの方が多いのでしょうかね。
オーナーとしては管理人を雇うより、掃除業者の方が経費的に抑えられるということでしょうね。
先日、そんな管理人さんからお手紙が入っていました。
私が退職したので以前は朝よく見掛けていたのですがあまり外出しないので
最近はお見掛けする事が少なくなっていましたのでお手紙を書いてくれたのだと思います。
お手紙には、全文は書けませんが今月末で退職することになりました。お世話になりました。と言うようなことを書かれていました。
こちらこそ大変にお世話になっていたのに、最後まで気遣いされる方なのだと改めて思いましたね。
お疲れさまでした。こちらこそお世話になり有難うございました。と言いたいです。
本日も
最後まで、ご覧頂き有難うございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。
↓応援して頂けると嬉しいです。