他店ではセルフレジになっている所は
あるのでしょうが
こちらでは最近、変わったみたいです。
一応、店員が1人いて使い方が分からない人に教えていました。
ひとりでやってみようと思い
画面の表示の「お会計をはじめる」をタップして
アプリ会員のバーコードをスキャンし
右側に商品を置くよう書かれていたので、
商品を置くともう商品と金額が画面に表示されていました。
商品数と商品が間違いなければ
「確認した」をタップし
支払い方法を選択して支払えば、レシートが発行されます。
あとは自分で袋に入れて完了です。
タグの中に、
RFIDという小さなIC(集積回路)チップが内蔵されていて、電波で一気に商品をスキャンする仕組みだそうです。
すごく早いのでびっくりしました
そういえば、近所に新しく開店したスーパーはレジで商品のスキャンはしてくれるのですが
お会計のみ、セルフになって支払い方法をタップして自分で支払うようになっていました。
何年かすると、色んな所でセルフレジになるんでしょうね。
本日も
最後までご覧いただき有難うございました。