夏って、洗濯物がよく乾くので気持ちいいですよね。
でも知人は、外に干さず全て部屋干しらしいです。
最近、洗濯物は外に干さず家の中で干すっていう人が増えてきたような気がします。
理由は、pm2.5や花粉が着くとか元々 外に干すのがイヤって言ってましたね。
色んな理由で、どうしても部屋干しにしないといけない方もいるでしょうが
すべて部屋干しは大変ですね。
私は、太陽をあびてカラッとした洗濯物が好きです。
太陽の香りというのか、真夏の乾いた洗濯物の香りが好きなんです。
下着は外には干しませんけどね。
我が家には、そもそも部屋に洗濯物を全て干せるスペースがありません。
見て数値が高かったら外に干すのを止めたりはしますね。
でも気にしすぎてもキリがないかな
洗濯物って、こまめに洗わないと直ぐに溜まりますよね。
みなさんは、洗濯物をどんな感じで分けて洗っていますか?
私は洋服は上下で分けて、色も濃い物薄い物を別にして下着も上下で分けて靴下は当然別に洗うので7回ぐらいまわします。
洗濯は、洗濯機がやってくれるので良いですけと畳んだりアイロンかけたりするのが億劫で
特に夏はアイロンはあまり使いたくないので
なるべく皺になりにくい服を買ってますね。
洗濯したら、自動で干されて乾いたらクローゼットに戻って来たら良いな。
本日も
最後までご覧いただき有難うございました。
スポンサーリンク
リンク